タイトル思いつきません・・・(-_-;)

2012.11.08
BLOG

こんにちは。日が暮れると寒く感じる頃に

なりましたね。鈴村です。

先日、人間ドックを受けてきました。

どうしても苦手なバリューム・・・(-_-;)

何とかもっとサラサラにして欲しいものです。。。(;゚Д゚)

さて~そんなことは関係ないのですが、

今日11月8日はレントゲンの日だそうですね。

1895年にドイツの物理学者のレントゲンが発見しました。

レントゲン「よし!これでいい」

助手A「いいですか?」

レントゲン「いいよ~。スイッチON!」

いつもの様に真空管に高電圧をかける実験をしていた。

レントゲン「おい!そこのB、そこの赤ペン取・・・あれ?」

助手B「どうしたんすか?」

レントゲン「ほれ。そこ」

真空管の外に置かれていた蛍光紙が光っている事に気付いた。

しかも、その真空管と蛍光紙の間には1000ページもの本が置かれて

いるのに、光った。

助手B「何で光ってるっすかね」

レントゲン「正体不明だ。しかし何かが透き通って光った。」

助手A「で、。。。」

レントゲン「じゃ、X線って名前にするか。」

助手B「バツ線?」

レントゲン「Xだ!」

後の研究で、X線は、波長がたいへん短い電磁波であることが判った。

波長が短いため体を通り抜けることができ、体の部位や状態によってその通り抜け方が違うことから

体の内部の様子を撮影することができる事も解った。

そして、今日のレントゲンが誕生した。

※相変わらず会話は空想です。

そんな記念日でもありますが、

今日は信楽焼きの「たぬきの置物」の休みの日でもあるそうです。

たぬき休むでぇ~(dey)らしく

たぬきの置物が持っている、徳利に『八』って書いてあるから

だそうです。

信楽町観光協会HPに載ってますが、

信楽町観光協会では、2008年に、11月8日を「たぬき休むでぇ~」と記念日 登録し、

日頃の信楽狸の労をねぎらい、狸が休んでいる間に狸以外の信楽のいいと ころにも

目をむけようと「ほっとする たぬきの休日」事業を続けてきました。

5年目を迎えた本年、この趣旨を踏まえ、より一層観光イベントに

ふさわしい事業 として名称を「信楽たぬきの日」と改め、

さらなる盛り上がりと誘客を目指したいと考 えております。

との事でした。

では、また次回~~~~~~~~~~~~