10月も中盤ですね。

2012.10.16
BLOG

こんばんわ。最近朝晩めっきり寒くなりましたね。

朝は寒さのおかげで、二度寝との格闘の方も多いのでは

ないでしょうか。鈴村です。

10月も中盤に差し掛かり、忘・新年会の予定を決めなくては!

という時期にもなってきましたね。

さて~10月と言えば「神無月」とよばれますね。

諸説では、日本全国の神様が出雲大社に集まり

何やら相談をすると言うのが一般的ですね。

(゚Д゚)ノ (‘∀`) (´Д`) (‘∀‘) ヒソヒソ

でも、全ての神様が出雲大社へ集まるのではなく、

留守番役の神様もいるらしいですよ。

秋、お祭り多いですからね・・・・(‘∀`)

ってそう言うわけでもないそうですが。。。

一般的に「神無月」って書いて「かんなづき」ですよね。

でも、出雲大社のある島根県では「神有月」って言うんですって。

ただ、「神無月」って漢字で書くので、神様が居ないのかな?

って思ってしまいますが、「無」は「な」の変形なので

「神な月」って事で神様の月って意味なんですよ。

同じく6月梅雨時期で雨多いのに「水無月」って

言いますよね。そこも同じ意味になりますよね。

水が無いってことじゃなく「水な月」なんですね。

久々に更新で、少し真面目な話題でしたね。

では、また次回~~~~~~~~~~~