これからの新習慣

2021.06.01
私の日々の出来事

これからの新習慣(。-`ω-)
毎月1日と15日は氏神さんに
参拝に行きます!

【神主さんに教えてもらった事】

商売をしている人は特に。
1日と15日に氏神さんに参拝しなさい。
日頃から身を清め、感謝をし
自分の願いや誓いに向けて自ら行動していきなさい。

という事でした( ..)φメモメモ

≪毎月1日の参拝では≫
前月の感想、新しい月の目標などを伝え。

≪毎月15日の参拝では≫
前期(15日まで)の感想、
目標の報告・進捗をご報告。

これを毎月繰り返すと
自ずと道は開けてくるよ(´-`*)

なかなか新しい習慣を作るという事は
無かったのですが。。。
こんなお話を教えてもらい、
これは何か良いキッカケになると思い。

今日から始める事にしました( *´艸`)

毎月1日と15日は月参りの報告を出来るように・・・
新しい習慣になるように・・・
敢えてブログで宣言(‘◇’)ゞ



本文より長い補足(笑)

神社へお参りするのに良いタイミングとされる1日と15日。1日に神社へ参拝することを、御一日参(おついたちまいり)と呼んだり、毎月参拝するという意味で「月参り」と呼びます。「御朔日参り」とも表現され、「朔日」は新月のことです。旧暦である太陰暦(現在は太陽暦)では、月の運行を基準としていたため、1日は新月で、15日は満月と決まっていました。1日の新月は物事が新しく始まり、15日の満月は物事が”満了”するときです。古来より日本では、1ヶ月を区切りとし、1日と15の日には早起きをして、氏神様の神社に参拝し、無事に過ごせたことに対する感謝、そして新しい月への祈願(無病息災・家内安全・生業繁栄)をすることを大切にしてきた風習がありました。